横浜中華街で話題の小籠包「大籠包」 を紹介!ストローで吸う新スタイルが人気!

食べ歩きといえば、横浜中華街です。横浜の街で食べ歩き専門店を極めた「開華楼」から斬新なメニューが登場しました。

なんとストローで肉汁を吸う大籠包!どんなものなのか気になりますよね?

今回は開華楼 横浜大世界店限定の小籠包、「大籠包」を紹介します。

この記事は5分ほどで読めますので、是非読んでいってください。

スポンサーリンク

横浜中華街にある「開華楼 横浜大世界店」限定の小籠包、「大籠包」

大籠包は直径10㎝、普通の小籠包のおよそ3倍もの大きさがあります。

ストローが刺さった状態で提供されます。インパクト大です。

うまみがたっぷりの肉汁をストローで吸うという新しいスタイルの商品です。

お店の人によると、提供されてからすぐにストローで吸うのがおすすめだそうです。

開華楼、横浜大世界店でしか味わえない限定商品です。

※やけどには十分に注意してください。

大籠包を楽しめる3つのメニュー|ストローで吸う新スタイル

大籠包には3つの種類があります。

1. 大籠包 450円/税込(イートインのみ460円/税込)

大豚×鶏に味付けをしたお肉から溶け出す、旨味たっぷりの肉汁が楽しめます。

2. 麻辣担担スープ大籠包 600円/税込

担担スープを大籠包にかけた一品。香り高い花椒(ホワジャオ)が後を引くピリッとした辛さが特徴です。

さらに、濃厚なゴマの風味が合わさり食欲をそそります。

3. ふかひれあんかけ大籠包 600円/税込

開華楼で人気メニューである黄金のふかひれスープを大籠包にかけた一品です。

吉切鮫のふかひれと、こだわりの卵・を使用した醤油味のあんかけは、たけのこなどの具材もたっぷり入っていて食べ応えがあります。

4.炙りチーズ大籠包 630円/税込

こちらは新商品です。

大籠包に香ばしく炙ったチーズを合わせました。

うまみたっぷりの肉汁を楽しんだ後は、チェダーチーズと相性バツグンな濃厚な豚肉餡を楽しめます。

1個で2度おいしい大籠包です。

「開華楼 横浜大世界店」のお店紹介

開華楼 横浜大世界店は、横浜中華街のテーマパーク型商業施設「横浜大世界」1Fにあります。

同じ横浜中華街にある横浜博覧館の1Fの食べ歩き中華専門店、開華楼の2号店です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は横浜で話題の開華楼、横浜大世界店限定の大籠包を紹介しました。

味も見た目も大満足です。インスタ映えすること間違いなし。

是非、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク