世界卓球2022|日本代表メンバー(男子・女子)は誰?放送日程など気になる情報まとめ!

9月30日(金)に中国・成都で開幕する「世界卓球2022」

コロナにより延期されていたため、団体戦は4年ぶりの開催となり、期待が高まっています!

ゼロコロナ政策のもと開催されるため通常の大会とは異なる今大会。

男子では2年ぶりのメダル獲得を、女子は3大会連続銀メダルから51年ぶりの金メダルを狙います!

スポンサーリンク

世界卓球2022日本代表メンバーまとめ(男子・女子)

それでは日本代表メンバーをご紹介します!

男子日本代表
  • 張本 智和(IMG)
  • 戸上 隼輔(明治大学)
  • 及川 瑞基(木下グループ)
  • 横谷 晟(愛知工業大学)
女子日本代表
  • 伊藤 美誠(スターツ)
  • 早田 ひな(日本生命)
  • 木原 美悠(JOCエリートアカデミー/星槎)
  • 長﨑 美柚(木下グループ)
  • 佐藤 瞳(ミキハウス)

男子メンバーに丹羽孝希選手も選出されていましたが、大会直前にインフルエンザのため欠場となりました。

世界卓球2022の放送日程|男子・女子

世界卓球2022は、テレビ東京系列・BSテレ東で連日放送されます。

放送日程
  • 9月30日(金) 夜7時30分〜
  • 10月2日(日) 夜6時30分〜
  • 10月3日(月) 夜8時00分〜
  • 10月4日(火) 夜8時00分〜
  • 10月5日(水) 夜8時30分〜
  • 10月6日(木) 夜8時30分〜

10月7日(金)以降は日本代表の試合スケジュールに合わせて放送予定

日本代表の注目選手|世界卓球2022

今回の世界卓球ではフレッシュな選手の活躍が期待されています!

男子では昨年水谷隼選手が引退、また経験豊かな丹羽選手は欠場となりましたが、爆発力が魅力のメンバー。

エース・帳本選手とともに、両ハンドドライブが武器の戸上選手が主軸となると思われます。

戸上選手は課題だったフォアハンドはしっかり精度をあげてきているので、持ち前の超攻撃型のプレーがどうパワーアップするのかも注目ポイントです!

シニア初代表となる横谷選は、今後の期待選手として元水谷選手が名前を挙げていた注目株。

自身がファンへのアピールポイントとして「ガッツ溢れるプレー」とコメントしているとおり、一発勝負の選考会では強豪選手らを破り代表権を手に入れた有望な選手です。

目立った成績は特にないため、他国も情報を把握していないと思われます。

周囲を気にせず、得意の攻めのプレーを発揮してほしいですね!

女子も主軸となっていた石川選手、平野選手がともに代表入りを外れたため、フレッシュな顔ぶれです。

Wみゆう」こと、木原選手と長﨑選手は中国での最終調整で「ここ最近で一番いい状態」とコメント。

木原選手は強烈なカウンターやバラエティに富んだサーブが武器

持ち合わせた強いメンタルで、初出場ながら堂々としたプレーが見られそうです!

長﨑選手は長い手足を活かした両ハンドドライブ、高度なチキータが武器のオールラウンダー

15歳で選出された前回の世界卓球では試合の出番がなかったため、今回が初の試合に。

ボールのパワーに定評がある選手なので、いい状態のまま試合に臨んでほしいですね!

スポンサーリンク