登坂淳一は若い頃から白髪?プロフィールや現在の仕事も紹介

グレーヘアがお似合いのフリーアナウンサー・登坂淳一さんですが、実はかなり若い頃から白髪だったってご存知ですか?

あまりに急激に白髪が増えたため、当時は「病気なのでは」ととても話題になりました。

登坂淳一さんは具体的に何歳くらいから白髪だったのでしょうか。白髪になった理由も気になりますよね。

そこで今回は、登坂淳一さん自らが語った「白髪が増えた理由」を、当時の状況と併せて詳しくご紹介します。

この記事を読めば、真面目で堅いイメージだったNHKアナウンサー時代からは想像出来ない、新たな登坂淳一さんの姿も知る事が出来ますよ。

スポンサーリンク

登坂淳一は若い頃も白髪?

NHKアナウンサーの登坂淳一(とさかじゅんいち)さんは、かなり若い頃から白髪でした。

白髪でテレビに登場するようになったのは35歳(2007年)頃です。

急激に白髪になった事から「急に老け込んだ」「病気なのではないか」とインターネット上でも話題になり、一気に有名人になりました。

登坂淳一さんは自身のYouTubeチャンネル『登坂淳一の活字三昧』で、当時の白髪騒動についてこのように語っています。

「突然(白髪に)なったって言うよりも突然白髪染めをやめたんですね。(中略)頭皮もヒリヒリするしキツイなぁと思っていた時に、美容師さんから『もう(染めるの)やめた方がいいよ。頭皮にも髪にもよくない』と言われてやめました。
突然やめたので突然白くなったって思われている方が多いと思います。(中略)自分では髪も健康になってお財布も健全になったのに、見た目にはすごい不健康に見えたと言う残念な感じだったんですけども、今は染めることもなくて、これがもう自然の髪になってて、自然体でやれるって言うのと、実際にはすごく健康状態も頭皮も髪の状態もいいのです」

出典:なぜ急に白髪が増えたのかお答えします【登坂淳一の活字三昧】

また、白髪になった理由については、NHK入社2年目の1998年7月(27歳時)に最初の勤務地だった和歌山で「和歌山毒物カレー事件」の取材を担当し、物凄く忙しくなった事とストレスで白髪が出始めたと説明しています。

35歳でも白髪が生えて来るには少し早いなと言う印象がありますが、白髪染めをしていただけで実はもっと若い頃から白髪だったとは驚きですね。

和歌山毒物カレー事件とは

1998年725日、和歌山市の夏祭りで地区の住民たちが作っているカレー鍋に毒物が混入。

カレーライスを食べた未成年者30人を含む合計67人が急性ヒ素中毒になり、そのうち4人がお亡くなりになりました。

「毒物混入・無差別大量殺傷事件」という大きなニュースは、住民の数を上回る報道陣が2ヶ月以上も居座り続ける異常事態に発展。報道の在り方が見直されるきっかけになった事件でもあります。

登坂淳一のプロフィール

登坂淳一さんのプロフィール
  • 愛称:麿(まろ)
  • 出身地:東京都板橋区
  • 生年月日:1971610
  • 身長:171 cm
  • 血液型:O
  • 最終学歴:法政大学経済学部卒業
  • 所属:ホリプロ
  • 趣味:カーリング

登坂淳一さんは、2018年1月にNHKを退職。フリーアナウンサーに転身しました。

2019年4月に一般女性と結婚。2021年4月に第一子である娘さんが誕生し、49歳でパパとなりました。

娘さんの誕生前に開設されたオフィシャルブログ「白髪のパパ」では、登坂淳一さんが子育てに奮闘している様子が見られますよ。

登坂淳一オフィシャルブログ「白髪のパパ」

登坂淳一の現在の仕事

登坂淳一さんは現在、フリーアナウンサーとしてAbemaTV大相撲LIVEで実況を担当しています。

NHK退職後の仕事はフリーアナウンサー以外にも

  • タレント
  • 俳優
  • YouTuber
  • TikToker

と多岐に渡っています。

実はYouTubeもやっている!登坂淳一の動画配信内容

登坂淳一さんのYouTubeチャンネル『登坂淳一の活字三昧』の主なコンテンツは「読んでみた」

とてもアナウンサーらしいですよね。その中でも一番多いのは歌詞の朗読です。

昔の有名アニメソングから最近話題のJ-POPまで、様々な歌詞を朗読しています。

しかし、報道風に「おジャ魔女カーニバル!!(MAHO堂)」を朗読している様子は、かなり独特…?

他には、踊ってみた(恋するフォーチュンクッキー)や、ゲーム実況(井上咲楽さんとぷよぷよ&テトリス対決)などもありますよ。

YouTubeチャンネル『登坂淳一の活字三昧』

スポンサーリンク