【スピードスケート】高木菜那選手が現役引退。インスタでは「かわいい」と評判

日本の女子選手として初めてオリンピックの1つの大会で2つの金メダルを獲得するなど活躍したスピードスケートの高木菜那選手

そんな高木菜那選手が現役引退を発表したというニュースが流れてきましたね。

今回の記事では、高木菜那選手の引退表明について紹介します。

さらに、「かわいい」と評判のインスタグラム高木菜那選手のプロフィールと実績についてもまとめてみました。

スポンサーリンク

現役引退を発表した高木菜那選手

2022年4月5日、高木菜那選手は東京都内で会見を開き、現役引退を表明しました。

高木菜那選手といえば、妹の高木美帆選手と共にスピードスケート女子人気を牽引してきた一人です。

決意したのは、3月にあったワールドカップ(W杯)最終戦後。

「けがをしているわけではなく、スケートに未練がないわけではない。最後まで悩みました」と葛藤を打ち明けつつ、
「第2の人生を考えた時に、すごくワクワクした」と競技生活に区切りをつけました。

今後は積極的なメディア進出も視野に入れているそうです。

引退後も持ち前の好奇心で、マルチな活動をしていくことになりそうです。

高木菜那選手の今後の活躍が楽しみですね。

「かわいい」と評判!高木菜那選手のインスタグラム

高木菜那選手が「かわいい」という声がネットを中心に評判になっています。

高木選手のインスタですが、2022年4月の時点でフォロワー数8.7万人となっています。

やはりアスリートらしく、競技中のショットやトレーニングの合間に撮影された画像が多いようです。

そんなかっこいい高木選手のプライベートな写真も多く載せられています。

愛犬と戯れたり、コスメに興味を示したり……
普通な女の子である高木菜那さんの茶目っ気たっぷりな表情がまたかわいいんです!

高木菜那選手のプロフィール・実績

高木菜那選手は、前回、平昌オリンピックの女子団体パシュートと、女子マススタートの金メダリストで、日本の女子選手として初めて、オリンピックのひとつの大会で2つの金メダルを獲得しました!
オリンピックは3大会連続の出場となります。

プロフィール
  • 名前:高木菜那(たかぎなな)
  • 生年月日:1992年7月2日
  • 出身地:北海道
  • 所属:日本電産サンキョー
  • 身長:155㎝
  • 趣味:占い、カメラ、化粧品集め
冬季オリンピックでの実績
  • 2014年 ソチオリンピック(ロシア)
    • 1500m 32位、チームパシュート 4位
  • 2018年 平昌オリンピック(韓国)
    • 5000m 12位、チームパシュート優勝マススタート優勝
  • 2022年 北京オリンピック(中国)
    • 1500m 8位 入賞、チームパシュート2位

世界距離別選手権での実績

  • 2015年ヘーレンフェイン(ドイツ)
    • チームパシュート 優勝1500m 15位、3000m 18位、マススタート 13位
  • 2016年コロムナ(ロシア)
    • チームパシュート 2位、5000m 10位
  • 2017年江陵(韓国)
    • チームパシュート 2位マススタート 2位
スポンサーリンク