
2007年に結成し、今年で15年目を迎える四人組のダンスパフォーマンスグループ、s**t kingz(シットキングス)。
ダンスを知らないひとでも楽しめる、“わかりやすい”舞台を大事にしている彼らは、アメリカ最大級のダンスコンテスト「Body Rock」で2010年、2011年と連続優勝しました。世界から実力を認められてからは、日本国内外からオファーの耐えない人気ダンスグループとなっています。また、メンバー全員がそれぞれ振付師としても活動しています。
今回は、s**t kingzをまとめるリーダーのshojiさんについて、またs**t kingzの魅力に迫っていきます!
【s**t kingz(シットキングス)】shojiとはどんな人?奥様の情報などまとめ
世界的な人気を誇るs**t kingzのリーダーはどんなひとなのでしょうか。
- 1984年10月20日生まれ
- 神奈川県出身
- 身長 172cm
- 子どもの頃は運動音痴だった
- ダンスを始めたのは大学に入ってから
- 神田外語大学国際コミュニケーション学科卒業
運動が苦手だったとは驚きですね!また、最近では俳優としても活動されています。
https://twitter.com/stkgz_official/status/1284777080165564417
続いて奥様についても見てみましょう。
- ダンサー
- グループ名「s**t kingz」を発案
- mihimaruGTのダンサーも努めた
奥様もダンサーだったのですね!馴れ初めについては詳しく語られていませんが、ダンスつながりで知り合ったのでしょうか。
Sayakaさんとは、8年9ヶ月という交際を経て2013年にゴールイン。
2014年と2018年に男の子が誕生しています。shojiさんはご家族の様子もSNSにアップしています。ダンサーのご両親に育てられ、2人のお子さんも将来ダンサーになるのでしょうか♪
shojiはどんな子供だった?これまでの経歴など紹介
子どもの頃のshojiさんは眼鏡が顔に食い込むほどのぽっちゃり体型で、よく笑う子だったそうです。クシャっとした笑顔が素敵なのは子どもの頃からなんですね。英会話を習っていて、卒業文集に書いた将来の夢は画家になることだったそう。
shojiさんは世界で活躍しているダンサーなので子ども時代から運動神経抜群だったのかと思いきや、運動は苦手で、自転車に乗れるようになったのは18歳のときだったそうです。
そんなshojiさんがダンスを始めるきっかけとなったのは、大学に入学したこと。自分の過去を知る人がいなくなったタイミングで、「自分を変えたい!」と思いダンスサークルに入り、猛練習の日々を送っていたそう。
のちにshojiさんは、“運動神経やセンスがなくても、人の2〜3倍練習すれば追いつける”と話していたので、大学時代の練習量は並大抵のものではなかったのでしょうね。
大学卒業後は2年ほどサラリーマンをしていたそうですが、踊りたいという気持ちが強くなり、会社を辞めてダンスの道へ。その当時の上司は、夢を追うshojiさんを応援してくれたそうです。
ダンスパフォーマンスグループ【s**t kingz】について
結成から15年経つs**t kingz。メンバーは、リーダー shojiさん、kazukiさん、NOPPOさん、Oguriさんの四人。
それぞれ異なるダンスの経歴をもつ彼らですが、2007年に一度限りのつもりで結成したのが始まり。“同年代のダンサーと楽しいショーを作りたい”と、kazukiさんがほかのメンバーを誘ったのがきっかけだそう。
愛称は「シッキン」の彼らですが、気になるグループ名の由来はというと、「お客さんがあまりの衝撃に“失禁”しちゃうくらいすごいショーをしよう!」というものだったそう。また、shojiさんの奥様Sayakaさんの発案で「s**t kingz」という表記に。当時はグループがこれほど長く続くことなど、また海外進出を果たすなど考えていなかったのだとか。
一回限りのつもりのショーは大成功に終わり、次もやろう!次は何をしよう?と楽しくショーを続けていたら時間が経ち、今に至るそうです。メンバーが楽しんで取り組んでいるからこそ、観客はその世界観に引き込まれ、元気をもらえるんですね。
メンバーの笑顔が印象的な動画を載せるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
これからもs**t kingzの活躍に目が離せませんね♪
>気になるグループの最新情報はこちらもチェック!
NiziU各メンバーの身長を調査。1番の高身長はアヤカで低身長はミイヒ!