ビッグボス・新庄剛志監督の血液型はA型!A型らしい行動も紹介!

現在、プロ野球界で大注目を集めている新庄剛志。ビッグボス」こと北海道日本ハムファイターズの新監督に就任したことは誰もが衝撃でした。

そんな新庄剛志ですが血液型はA型で、他の血液型とは違う行動をとる性質があります。20代以下の人は新庄剛志のプロフィールを知らない人もいるかもしれません。

そこで今回、「A型新庄剛志の今でも語り継がれるエピソードやプロフィール、一般的なA型の特徴」について解説します。

スポンサーリンク

A型らしいと思われる新庄剛志監督の行動

A型らしい新庄剛志の行動はいくつかありますので紹介します。

敬遠球を強引にサヨナラヒット

1999年6月12日巨人VS阪神の試合で、延長12回1アウト3塁の状況で1点入れば試合終了の場面。相手投手は当時、巨人のエース槙原寛己。槙原寛己は新庄剛志を敬遠して、次の打者と勝負する作戦に遂行します。

新庄剛志は槙原寛己が敬遠してくることを想定して、以前から敬遠球を打つ練習をしていました。そして見事に敬遠球がレフト前ヒットとなり、サヨナラ勝利です。槙原寛己はあぜんとした様子で、新庄剛志は喜んでいました。

17年間愛用し続けたグローブ

野球選手にとってグローブは命ですが、新庄剛志の印象が180度変わる出来事があります。それは新庄剛志がプロ野球チームに入団し、17年間も同じグローブを持ち続けたことです。

これは新庄剛志の父親から「道具はとにかく大事にして」と教えられたからです。他の選手はメーカからグローブを提供される度に入れ替えたり、新しいグローブに買い替えます。

道具を絶対に守り続けろ」と父からのアドバイスにより、なんと引退まで使い続けたのです。

新庄剛志のプロフィール紹介|血液型や出身地など

新庄剛志のプロフィールはこちらです。

プロフィール
  • 生年月日 1972年1月28日
  • 身長 181cm
  • 体重 76kg
  • 血液型 A型
  • 出身地 福岡県福岡市
  • 星座 みずがめ座

新庄剛志は長崎県対馬市に生まれ、出身地が福岡県福岡市です。プロ野球時代は14年間在籍し、メジャーリーグでも3年間活躍しました。打撃と守備どちらも定評があり、ファンからの人気が高いです。

一般的なイメージとされるA型の特徴

一般的なイメージとされるA型の特徴がコチラです。

A型の特徴
  1. 計画的に日々活動する
  2. 他人よりも強く責任を受け止めることができる
  3. 仲間意識を大切にする
  4. 毎日継続して作業ができる
  5. 一度決めたらそれを変えることがなく貫き通す

SNS上でもA型の特徴についてつぶやきがありましたので紹介します。

新庄剛志と一般的なA型の特徴が一致している部分もあり興味深いですね。

スポンサーリンク