2022甲子園優勝!仙台育英高校のチアが可愛すぎると話題!仙台育英の気になる情報まとめ

見事、夏の甲子園で優勝を果たした「仙台育英高校」!

甲子園では「東北勢初の優勝」ということもあり大変な盛り上がりをみせてくれました。でも、野球部員だけではなく、全力で応援する可愛らしい「チア」にも注目が集まっています。

全員可愛らしい仙台育英高校の「チア」ですが、誰が可愛いのか?仙台育英高校の対戦成績についてもご紹介します!

この記事では、「仙台育英高校」がなぜ強いのか、それを応援する「チア」についても知ることができます。

スポンサーリンク

仙台育英高校のチアが可愛すぎると話題!

引用:仙台育英学園高等学校

仙台育英高校は、野球でも注目されましたが「チア」が可愛いとネット上でも話題に!

また、前列で応援している「チア」は大人びているという声も聞かれました。中でも注目が、「伊藤瑠花さん」の応援する姿が話題になりました。

野球中継では、途中「廣瀬夢乃」と紹介されましたが、実際には「伊藤瑠花」が正しい名前だそうです。

どちらにしても、こんなにかわいらしい「チア」に応援されたら野球部員にも熱が入りますね!

2022甲子園優勝!仙台育英高校野球部の対戦成績やメンバー情報

引用:スポニチ

仙台育英高校夏季甲子園大会メンバー
  • 1番:古川 翼:3年:宮城秀光中学出身
  • 2番:尾形 樹人:2年:宮城佐沼中学出身
  • 3番:住石 孝雄:2年:山形酒田第三中学出身
  • 4番:秋元 響:3年:青森弘前第四中学出身
  • 5番:森 蔵人:3年:宮城名取第一中学出身
  • 6番:山田 脩也:2年:宮城南吉成中学出身
  • 7番:遠藤 古胡:3年:山形大石田高校出身
  • 8番:橋本 航河:3年:広島双葉中学出身
  • 9番:斎藤 陽:2年:宮城金津中学出身
  • 10番:斎藤 蓉:3年:山形鶴岡第四中学出身
  • 11番:高橋 煌稀:2年:宮城佐沼中学出身
  • 12番:溝上 勇人:3年:宮城秀光中学出身
  • 13番:佐藤 悠斗:3年:宮城名取第一中学出身
  • 14番:岩崎 生弥:3年:宮城古川中学出身
  • 15番:桐口 勇人:3年:岩手釜石東中学出身
  • 16番:藤井 一太:3年:大阪山滝中学出身
  • 17番:仁田 陽翔:2年:岩手大船渡第一中学出身
  • 18番:湯田 統真:2年:福島泉埼中学出身
仙台育英高校夏季甲子園対戦成績
  • 2回戦:仙台育英高10-0鳥取商
  • 3回戦:仙台育英高5-4明秀日立
  • 準々決勝:仙台育英高6-2愛工大名電高
  • 準決勝:仙台育英高18-4聖光学院高
  • 決勝:仙台育英高8-1下関国際高

仙台育英高校以外でチアガールが可愛いと噂の高校はどこ?

今年の甲子園では、「野球」だけではなく「チア」が豊作だと話題に!その、「チア」が可愛いと話題となった高校をピックアップしてみました。

横浜高校のチア

引用:Yahoo!ニュース

札幌大谷高等学校

引用:毎日新聞

市立船橋高等学校

引用:船橋市立船橋高等学校

夏の甲子園を盛り上げてくれた、「仙台育英高校」!来年も、球児たちの熱い戦いや可愛らしいチアの姿を期待したいですね。
スポンサーリンク