
毎週日曜日に放送される国民的人気番組「笑点」。1966年から始まり現在も続いています。2016年からは林家三平も最年少メンバーとして参加し、長い間番組に貢献してきました。
ところが突然、林家三平が笑点の番組を降板すると発表。ファンとしては何があったのか気になりますよね。
そこで今回、「林家三平の降板理由と世間の反応」に関して詳しく解説していきます。
林家三平が笑点を降板した理由
林家三平が焦点を降板した理由はお笑いに関する実力不足でした。
- 林家三平が焦点に出演してから約6年が経過するが、いまだに一度も座布団10枚を取ったことがない。お笑いのレベルを磨くために、番組を離れて修行に出ると宣言。
- 笑点の番組は質問に対してアドリブで答えなければいけません。模範解答は用意されていませんので、答える人が頭をひねって考える必要があります。林家三平の答えはいつも視聴者から指摘されるほどのレベルでした。
笑点の番組自体は継続していますので、スキルアップして番組に復帰してほしいです。
林家三平の後任の笑点メンバーは?
後任の笑点新メンバーは桂宮治(かつらみやじ)です。
- 本名:宮利之(みやとしゆき)
- 生年月日/年齢:1976年10月7日/45歳
- 趣味:お酒、子育て、散歩
桂宮治が笑点の新メンバーに選ばれましたのでとても期待されています。
- 先輩に気に入られるほど素直な性格
- お笑いに関しては今やるべきことに全力で集中する姿勢を貫く
- 若い時には化粧品販売の仕事を経験。客の心を上手くつかみ笑わせるスキルも一流レベル
桂宮治の出演に関しては実際に視聴者から高い評価がありました。
出張期間中撮りだめていた笑点を一気見する。新メンバーの桂宮治めっちゃおもろいじゃないですか。なんか笑点の雰囲気がめっちゃ明るくなった気がする。 pic.twitter.com/rjw8c2Quyq
— さか@さかもと (@fullcount_z) April 17, 2022
これからも笑点の番組に貢献してほしいです。
林家三平の笑点降板に対する世間の反応
林家三平が笑点を降板することになりましたが、世間はどういう反応なのでしょうか。
- 本音を言うと他のメンバーとは実力差があった。
- 答えが面白くなく、回答する回数も圧倒的に少ない。
- 芸としてはイマイチで、迫力がない。
林家三平の笑点降板対する視聴者からリアルな意見があります。
笑点新メンバー桂宮治。2か月しないのに面白いし人気がある。5年も林家三平は何だったのか?つまらないし,ウケないし。去年の夏には戦力外通告を受けるし。やっぱ宮治は面白い。
— 武藤裕介 (@ryP9Y16dIb3WLAY) February 28, 2022
厳しいコメントがありますが、林家三平はそれに負けることなくお笑いのレベルを磨いてほしいですね。生まれ変わった後に、笑点でのメンバー復帰を願っています。