
“100人の母”や “レジェンド寮母”と呼ばれる、スポーツ料理研究家の村野明子さんをご存知ですか?
最近では業務スーパーやコストコを活用したレシピをテレビなどで紹介しています。そんな村野さんのレシピは、アスリートの食事を管理しているだけに、栄養バランスがとれていて、見た目にも美味しい料理ばかり。また料理を作るスピードが早い!とも話題になっています。
今回はそんな村野明子さんのプロフィールやレシピをご紹介していきます!
100人の母と呼ばれる村野明子さんは結婚している?プロフィールや経歴紹介
アスリートの食生活を支えてきた村野さんのプロフィールなどを紹介していきます。
- 1967年生まれ
- 東京都出身
- 高校卒業後は化粧品会社に就職
- 24歳のとき結婚、その後2児の母となり、専業主婦に。
ここまではご家庭を支えるお母さんという感じですね。
続いて、“100人の母”と呼ばれるようになった経緯を見ていきましょう。
- 2003年 コンサドーレ札幌の管理部長をしていた夫から、選手の食事を作るよう頼まれ、家庭料理の延長で選手に食事を提供
- 2005年 同チーム・コンサドーレ札幌の独身寮「しまふく寮」が開設。初代寮母になる
- 2009年 夫と共にヴィッセル神戸へ移籍。若手育成センター「三木谷ハウス」の初代寮母になる
- 2019年 セレッソ大阪選手寮の寮母就任
- 同年「株式会社 SundayMonday 」設立
このたび、セレッソ大阪選手寮の寮長に #村野晋 氏、寮母に #村野明子 氏が就任することが決定しましたので、お知らせいたします。https://t.co/KkX8jXnwPR #cerezo #セレッソ大阪 pic.twitter.com/ZB2PNNF050
— まいど!セレッソ (@my_cerezo) January 20, 2019
ご主人の村野 普(すすむ)さんは、チームのゼネラルマネジャーや、2002FIFAワールドカップ日本組織委員を務めたりなど、サッカー界の監督する分野で活躍している方です。
明子さんが寮母となったのは、当時コンサドーレ札幌の管理部長をしていたご主人・普さんから、外食ばかりの選手たちの食事を作るよう頼まれたことがきっかけだったそうです。
それは、家庭料理しか作ったことのなかった明子さんにとってはかなりのプレッシャーだったようで、しかも当初は出した食事を完食してもらえなかったりと苦労の連続だったそう。
しかし、選手とのコミュニケーションや試行錯誤を重ね、家庭料理でも栄養バランスやボリュームを工夫すれば選手用の食事になると発見。
さらに、ワンプレートスタイルや、できたての食事の提供など、次第に村野スタイルが出来上がっていきました。
また、村野さんのこだわりは、食事を出す際にもキッチンで盛り付けまで完成させるのではなく、カウンターにフライパンを置いて目の前で盛り付けるなど、ワクワク感も大切にしているのだとか。
胃袋だけでなく、心も満たす食事の本質を大切にされているところに、お母さんのあたたかさを感じますね。
2019年にはスポーツのジャンルを越えて選手をサポートしたいと、給食会社「株式会社 SundayMonday」を設立し、代表取締役として活動しています。
村野明子さんのレシピ紹介|業務スーパーやコストコを活用!
テレビでセレッソ大阪の寮母さん出て来て、業務スーパーで買い物して100人分の夕食作るとこやってたけど、寮があるだけでなく食堂もきれいでとても今のFC岐阜が太刀打ちできないと打ちのめされてる
あそこまでいくにはあとどれくらいかかるだろうか… pic.twitter.com/31bo0x12NV— .ぎゅう (@moamoapapa) January 10, 2020
100人もの食事を作るので買い出しのカゴは10個、会計は8万円という金額。
また、料理する際、分量は計らないというのが村野流。その理由は、“計ったところでそれが正解かどうかわからない”とのこと。
ここでは「ウワサのお客さま」の過去放送で紹介されたレシピをご紹介します。
- ベーコンとしめじを炒める。
- 茹でたマカロニと、牛乳で薄めた市販のホワイトソースを和える。
-
別鍋でミックスチーズを湯煎にかける
- 食べる直前に湯煎したチーズをかけて完成!
グラタンをココットで作ると大量の洗い物が大変なので、焼くのではなく湯煎したチーズをかけることで、熱々での提供も可能に。
さて、このとき使用した食材はホワイトソースは1キロ、マカロニはなんと3キロ。大量購入できる業務スーパーやコストコをヘビーユースしているそうです。
コストコでは調味済みの商品もあるので、アレンジすれば飽きることなく食べられて便利。
美味しさも作業効率も追求した村野さんのレシピは忙しい主婦の参考になりますね!
>業務スーパーを活用したレシピはこちらもチェック!
業務スーパーで買える「リッチチーズケーキ」が人気!保存方法など紹介
村野明子さんのテレビ出演情報まとめ|ウワサのお客さまなど
2022年7月15日㈮19:00〜 『ウワサのお客さま【100人前の出張クッキング!レジェンド寮母vs相撲少年団】』
今までLDHの出張クッキングなどで腹ペコの若者の胃袋を満たしてきましたが、今回の出張クッキングのターゲットはなんと、相撲少年団!
\村野さんの告知Instagramです/
買い出しからものすごい量になりそうですが、どんなレシピが登場するのか、楽しみですね!
>本格的な北海道フレンチ料理情報はこちら!
【大原正雄シェフ】料理へのこだわりやCOUNTER FRENCH L’ORANGEのコンセプトについて