【高校野球】森本哲星|市立船橋の野球成績やイケメンと話題の双子情報などまとめ!

第104回「夏の全国高等野球選手権」が甲子園で開園!

球児たちが野球で「感動」を届けるドラマが繰り広げられています。中でも、注目が私立船橋船橋高校の「森本哲星選手」!毎回、出場する試合では大活躍を収めています。

ただ、「一体、どんな選手?」と言った声も聞かれます…そこで、「森本哲星選手」についての野球成績や、プロフィール「双子の兄」に関して調べべてみました!

是非、この記事を読んで「夏の甲子園」を森本哲星選手と共に知っていただけると幸いです!

スポンサーリンク

市立船橋|森本哲星選手の野球成績などプロフィール紹介

引用:月刊ベースボールONLINE

森本哲星選手のプロフィール
  • 誕生日:2004年9月3日
  • 出身地:鳥取県南部市
  • 出身中学校:南部町立南部中学校
  • 出身高校:千葉県船橋市立船橋高校
  • 身長:176cm
  • 体重:72kg
  • 最速:143キロ
  • 50M走:6秒1

森本哲星選手の野球成績

森本哲星選手は、高校1年生の秋から背番号10番でベンチ入り

県1回戦・西武千葉県高戦に先発として登板し、5回1失点の好投で8回11-1で大勝を収める。翌2年春の千葉大会1回戦・翔凛戦で8.2回ノーヒット、1安打8K完封を記録。

2年夏の県大会では、夏大デビューを果たし3回戦市松戦では先発星(5回1失点)を収めた。2年秋の予選を県ベスト8で終え、3年生の春に28年ぶりとなる県制覇を達成!

大会初登板の準々決・東京学館戦で4安打10K2対0完封を記録。決勝・銚子商業戦(9回3対0)で6.2回1安打無失点のロングリリーフを披露。関東初戦・山村戦では背番号1を任されたが、7回2-12で残念ながら敗戦

続く夏の予選では、主に救援を担い計26.2回9失点で見事優勝に貢献しています!

森本哲星選手は双子でイケメンと話題!家族情報まとめ

引用:yahooニュース

森本哲星選手は、「野球の強い高校で野球がしたい」という思いから、鳥取県から母親の出身である東京に近い千葉県に家族で引っ越してきました。

そして、「千葉県船橋市立船橋高校」へ入学!笑顔がかわいい「イケメン」としても注目されてる選手です。

しかも、森本哲星選手は「双子」なんです!兄弟で野球をしており、兄は「森本哲太選手」中学時代まではキャッチャーとして、森本哲星選手とバッテリーを組んでいました。

そして、高校時代には「外野」へ転向!3年春の千葉県大会では、3番センターとして優勝に貢献しました。

森本哲星選手の甲子園での活躍について

引用:千葉日経オンライン

現在、行われている「甲子園!」8月8日の試合でも「森本哲星選手」は大活躍しました!

試合では、3回に5点を失点された市立船橋でしたが3回途中から「森本哲星選手」がリリーフ4回以降無失点の好投を収め見事1点差まで詰め寄りました。

8回2死1、2塁から森本哲星選手の左2塁打で同点に追いつき続く9回2死塁打からは押し出し死球でサヨナラ勝ちへ

1997年以来25年ぶりに甲子園「白星」をあげました!

また、試合後森本哲星選手は「選手以外も一体となっているのを感じた。後押しされて、聞けて良かったです。」とインタビューに答えていました。

まだまだ、熱い試合が繰り広げられる夏の「甲子園!」森本選手の活躍を期待したいです。

>高校野球情報はこちらもチェック!
2022年春の選抜大会を制した【大阪桐蔭高校】野球部メンバーを紹介!

スポンサーリンク