手作りコッペパンが話題の増田美奈子さん|カフェだけでなくキッチンカーで群馬県南牧村のPR!

今月、16日放送予定の「人生の楽園」で紹介される、増田美奈子さんが作る「コッペパン」

群馬県南牧村で作られるコッペパンは、地元でも評判の味になりました。ただ、近くに住んでいる方は、どこで売られているの?どこで買うことができるの?と言った声も聞かれます。

そこで、増田美奈子さんが作る「コッペパン」について詳しくご紹介します!

増田さんは、お店だけではなく、「キッチンカー」での販売も行っていますよ。

この記事では、「増田美奈子さん」が作る「コッペパン」について詳しく知ることができます!

スポンサーリンク

【人生の楽園で紹介】増田美奈子さんのコッペパンや経営するカフェについて

引用:上毛新聞社

現在、息子(13歳)の力さんと一緒暮らし、シングルマザーとして働いている増田さん

5年前、南牧村が「学童」と「仕事」の両立がしやすい街だという理由で、さいたま市から移住しました。

2019年、安く借りられる民家を役場から借り「BigMom」という名前でカフェをオープン

毎朝、コッペパンは増田美奈子さんが自ら焼き「ホットドック」「焼きそばパン」「揚げパン」などを販売。

また、「焼きマシュマロパン」や「あんこバター」と言った変わり種も作っています。

種類は、全部で22種類もあり大変人気の「カフェ」になりました

また、コッペパンだけではなく「ガパオご飯」「ビビンバ」などご飯類も販売しています!

増田美奈子さんはキッチンカーで南牧村のPR中!

現在、移動式子ども食堂として、キッチンカーでお弁当の提供もしています。

増田美奈子さんは、「シングルマザーとして働きながら、同じ境遇の人が交流を持てる場を作りたい」と考えていました。そこで、移動式キッチンカーで街のPRもかねて活動し、南牧村の活性化にもつなげています!

また、活動開設をするにあたり、「まんまる食堂」を経営する「みどの福祉会」の丸茂ひろみさんに相談

同法人が経営するこども園にて、園児の保護者に「マリトッツォ」を販売し資金を集めてきました

こうした地元の人たちの協力もあって、現在の活動に至っています!

>お得な生活情報はこちらもチェック!
【ビッグカツ】サイズが小さくなったという噂について調査!原材料やアレンジレシピなども紹介!

増田美奈子さんはどんな人?プロフィールや経歴紹介!

引用:ひまわり高齢者レク支援センター

増田美奈子さんのプロフィール
  • 本名:増田美奈子
  • ニックネーム:みなちゃん
  • 出身地:埼玉県/現在の住まい南牧村
  • 経歴:軽井沢のカフェで店長・南牧村のカフェ&コッペパン専門店を開業
  • 専門・資格:某お料理教室でお料理を習う
  • 趣味:旅をすること
  • 特技:3秒で寝れること

これからも、息子さんと一緒に地元を盛り上げながらカフェ経営も頑張ってほしいです!

増田美奈子さんが出演する人生の楽園公式HPはこちら

増田美奈子さんを詳しく紹介する上毛新聞の記事はこちら

スポンサーリンク