「きみさらずバナナ」千葉県木更津市で買える国産バナナを紹介!木更津ファーム情報などまとめ

皮ごと食べられる国産バナナ」をご存知ですか?

千葉県木更津市で生産されている「きみさらずバナナがテレビなどでも取り上げられ、話題になっています。

一体どんなバナナなのでしょうか?「きみさらずバナナ」のお味の評判や、どこで購入できるかに迫っていきましょう!

スポンサーリンク

「きみさらずバナナ」は千葉県木更津市で栽培されている純国産バナナ

「きみさらずバナナ」は千葉県・木更津ファームで栽培されている安心して食べられるバナナを作りたい」との思いで作られた無農薬の純国産バナナ

2018年にオープンした木更津ファームは、地域貢献や環境に配慮した経営をしている観光農園です。

そのこだわりは、山で自然にできた腐葉土やバナナの皮や茎を発酵させてつくった堆肥、海水のミネラルなど自然由来の有機物を使用し、土作りから工的なものを一切使用しない徹底ぶり。

国内流通は0.01%とかなり希少です。

きみさらずバナナの品種は、世界の市場でも希少なグロスミッシェル種

一般的に流通しているキャベンディッシュ種よりも、甘みと香り、もっちりとした粘り気が特徴の品種です

木更津ファームではバナナ本来の美味しさを追求するため、自然完熟にもこだわっています。

通常、外国産のバナナは輸送のために青い状態で収穫されるため、追熟して甘みをだします。

国産のきみさらずバナナは、樹で実がパンパンに膨らみ、食べごろになった状態で収穫するので、甘さは上品に、栄養は最大限に引き出されるのだそう。

また、しっかり熟した状態なので皮が薄く、無農薬で作らているので皮ごと食べられるのもきみさらずバナナの魅力!皮ごと食べるとシャリシャリとした食感なのだそう。

なんでも、バナナは本来皮ごと食べられる果物なのだとか。

バナナの皮にはカリウム、ビタミン、マグネシウム、食物繊維などの栄養素がたっぷり含まれているので、剥いてしまうのはもったいないですね。

皮ごと食べられるバナナのお味が気になります。

きみさらずバナナはどこで買える?

あまり出回っていないきみさらずバナナは農園で直売されています

木更津ファーム
  • 〒292-0201 千葉県木更津市真里谷 1110 番地
  • 農園での直売のほか、お取り寄せもできます♪ 種類や量など選べるのでぜひチェックしてみてください。
  • 木更津ファームHP

現在、きみさらずバナナを購入できる場所は限られていますが、いくつかあるのでご紹介します!

きみさらずバナナが買えるお店
  • 青山ファーマーズマーケット

  〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目53-70

  • 道の駅 木更津うまくたの里 

  〒292-0205 千葉県木更津市下郡1369-1

  • カズサの郷 愛彩畑 

  〒292-0434 千葉県君津市向郷1687-1

  • 袖ヶ浦 Tassoの森の駅 

  〒299-0205 千葉県袖ケ浦市上泉1197

関東方面に足を運べない方もご安心ください!直営店以外にもお取り寄せできるサイトがありました。

お取り寄せサイト

きみさらずバナナは各社ふるさと納税にも出品されていますので、チェックしてみてくださいね。

木更津産「きみさらずバナナ」の口コミ評判

https://twitter.com/kusakabe_shinji/status/1384429304163889157?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1384429304163889157%7Ctwgr%5E5a3337e3f7a968afc168f7e56e3461fcbd32ee93%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Froupeiroblog.com%2F8617.html

皮ごと食べた感想は好みが分かれるようですが、樹で自然完熟させているだけあって、ほかのバナナとは一味違う甘みを楽しめそうですね♪

スポンサーリンク