風見くくの中の人(前世)はオジョギリダー?性別・顔写真について解説

YouTubeチャンネル登録者数が10万人を超える人気VTuber「風見くく」を知っていますか?

モノマネのレパートリーが多く芸達者なことで有名なライバーさんですが、そんな風見くくの中の人(前世)が判明したと話題になっています。

どういう理由で風見くくの中の人(前世)だと判断したのか、中の人(前世)の性別や年齢、顔出し映像はあるのかなど、気になりますよね!

ということで今回は、風見くくの中の人(前世)について詳しく解説していきます。

風見くくの中の人(前世)の顔出し映像なども紹介しているので、ぜひ最後までご覧くださいね。

スポンサーリンク

風見くくの中の人(前世)はオジョギリダーとの噂は本当?

774inc.所属のVTuber「風見くく」の中の人(前世)と噂されているのは、ニコ生主の遼。@オジョギリ・ダーさんという女性です。

風見くくの初配信のときから噂になっていたほどなので、かなり特徴が一致しているということですよね。

風見くくの中の人が遼。@オジョギリ・ダーさんだと噂される理由については

  • 得意なモノマネが同じ
  • 声やしゃべり方が同じ
  • 因幡はねるの中の人(前世)と以前から絡んでいた
  • 装備品が同じ

といったことが挙げられています。

中の人(前世)がオジョギリダーという噂の理由を紹介

風見くくの中の人(前世)が遼。@オジョギリ・ダーさんだと言われる理由について、ひとつずつ解説していきます。

①得意なモノマネの種類が同じ

風見くくと言えば、いろいろなモノマネが上手なことで有名なVTuberですが、風見くくの中の人(前世)と噂の遼。@オジョギリ・ダーさんも同じくらい上手です。

一番似ていると言われている、クレヨンしんちゃんのモノマネで比較してみましょう。

こちらが風見くくのクレヨンしんちゃんのモノマネ。

こちらが遼。@オジョギリ・ダーさんのクレヨンしんちゃんのモノマネ。

本当にそっくりですよね!

クレヨンしんちゃんのモノマネをする人は多いですが、ここまでのクオリティの人はなかなかいないと思います。

また、葛城ミサト・碇シンジのモノマネでひとりエヴァンゲリオンができるという共通点があるのも、このふたりが同一人物なのではないかと言われている理由のひとつです。

②声やしゃべり方が同じ

風見くくと遼。@オジョギリ・ダーさんは、モノマネも似ていますが地声も似ています。

風見くくはかなり特徴的な声をしているので、初配信のときから中の人(前世)が遼。@オジョギリ・ダーさんなのではないかと噂されていました。

こちらが風見くくの声。

こちらが遼。@オジョギリ・ダーさんの声。

声も似ている上に、一人称が「僕」なのも一緒ですね。

③以前から因幡はねるの中の人(前世)と絡んでいた

風見くくはVTuberユニット「有閑喫茶あにまーれ」のメンバーですが、あにまーれのリーダー・因幡はねるの中の人(前世)だと噂されているちーめろでぃさんと、以前からTwitterで交流があることが確認されています。

>因幡はねるの中の人(前世)についてはコチラをチェック!
因幡はねるの中の人(前世)はニコ生主の「ちーめろでぃ」の噂について検証してみた!

④伊達メガネが同じ

遼。@オジョギリ・ダーさんは装備品として伊達メガネを好んでいました。

風見くくの3号機が同じ伊達メガネを装備していたことで、おふたりが同一人物だと確信を深めた人もいるようです。

風見くく・中の人(前世)の性別は女性

風見くくは見た目も声もボーイッシュですが、中の人(前世)である遼。@オジョギリ・ダーさんの性別は女性です。

遼。@オジョギリ・ダーとは

  • 愛 称: オジョ
  • 名前の由来: 適当らしい
  • 動画名義を“遼。”、生放送名義を“オジョギリ・ダー”と分けていたが一緒になった
  • 性 別: 漢女

出典:ニコニコ大百科(仮)/遼。@オジョギリ・ダーとは

ニコニコ大百科にもこのように記載されています。

なお、遼。@オジョギリ・ダーさんは声優のお仕事もされています。

フリーゲームで声をあてているほか、メジャータイトルでは「戦乱のサムライキングダム」の森蘭丸・直江景綱の声を担当しています。

風見くく・中の人(前世)は過去に顔出しも!

風見くくの中の人(前世)と噂されている遼。@オジョギリ・ダーさんは顔出しに抵抗がないようで、顔出し配信も行っていましたし、Twitterにも自撮り画像を多数載せています。

こちらの動画にも顔出しで出ています。

>VTuberの中の人(前世)ならコチラもチェック!
宗谷いちかの中の人(前世)は「ちゃぴまる」!顔出し情報、プロフィールや活動内容も紹介!

スポンサーリンク