スノーボーダー・平野歩夢選手のスケボーの実力やプロフィールを紹介!

スノーボードやスケートボードと言われて、真っ先に思い浮かぶ選手が平野歩夢幼い頃から強いインパクトを残し、テレビでも取り上げられるほど注目されました。

平野歩夢選手のプロフィールや今までどのような成績を収めてきたのか気になりますよね。

そこで今回、「平野歩夢選手のスケートボードやスノーボードの実力とプロフィール」について詳しく解説します。

スポンサーリンク

平野歩夢選手のスケボー歴や実績

平野歩夢選手のスケボー歴や実績を紹介します。

スケボー歴

4歳から家族の影響で始めて、現在まで約20年間続けています。幼少期から大人顔負けのテクニックを披露し、ただ者ではないことが判明しました。

実績

2007年~2009年 FLAKE KIDS SKATER

平野歩夢がまだ幼少期の頃、キッズスケーターの登竜門として大会がこの「FLAKE KIDS SKATER」でした。恐れることなく挑戦していく姿勢が視聴者を釘付けにして、プロ顔負けの技を披露しています。

スノーボーダー・スケートボーダーとしての平野歩夢選手の実績

スノーボーダー・スケートボーダーとしての平野歩選手の実績はどうだったのか紹介します。

スノーボーダとしての実勢

2014年 ソチオリンピック2位

2016年 LeaxOpen1位 OsloX-GAMES1位

2018年 Aspen winter X-GAMES1位 平昌オリンピック2位

平野歩夢はスノーボード国際大会で数多くの優秀な成績を収めています。誰よりも高く飛ぶことで、滞空時間が長くなり、高難易度の技も決まりやすくなります。その結果評価されて、好記録が出るのです。

スケ―ドボーダーとしての実績

2019年 JAPANOPENパークスタイル3位

2021年 日本選手権1位・東京オリンピック出場

2020年の東京オリンピックからスケートボードにも参加し、今後は二刀流に挑戦。名前はお互い似ていますが、内容はやはり違うようです。東京オリンピックは予選14位で決勝には進めませんでした。

しかし、スノーボードを活かした高い滞空時間は今後の成績上位に期待できます。

平野歩夢選手のプロフィール紹介

平野歩夢選手のプロフィールを紹介します。

プロフィール
  • 生年月日 1998年11月29日
  • 身長 168cm
  • 体重 50㎏
  • 所属 TOKIOインカラミ
  • 学歴 日本大学スポーツ科学部卒業
  • 出身地 新潟県村上市

平野歩夢は4歳の頃から、父や兄の影響でスノーボードを始めました。すでに小学4年生でBurtonとスポンサー契約するほどまで成長。

その後は国内の大会で数々の好成績を収め、2011年~2012年には全米大会で連覇するなど世間が大注目となったのです。

2020年東京オリンピックではスケートボードにも挑戦し、周囲を驚かせました。

スポンサーリンク